【2024年最新】第五人格、おすすめハンターを紹介!【初心者】

*本ページには掲載リンク及びバナーには広告(PR)が含まれております。

ゲーム

こんにちは、スキマです。

『IdentityV 第五人格』のハンターは2024年1月現在で28キャラクターいます。どのハンターを使えば良いのか迷う方がいると思います。

そこで今回は第五人格を3000時間以上プレイしている筆者が、初心者におすすめハンターを紹介します。

ハンターの選定基準は初心者が使いやすいように以下の項目に着目して、取り上げています。

おすすめハンターポイント
  • 操作性(シンプルで使いやすい)
  • 機動力(移動が速い)
  • 索敵能力(サバイバーを見つけやすい)
  • スタン耐性(オフェンス、バッツマンなどのスタンキャラに対して強い)
  • 暗号機妨害(解読妨害しやすい)

是非参考にしてみてください。


関連記事:【第五人格】夜の番人(イタカ)のスキル解説、対策について

関連記事:【2023年最新】第五人格、初心者おすすめサバイバー

関連記事:ゲームが上達する!楽しくなる!第五人格おすすめ便利機能!

関連記事:【第五人格】ハンターの内在人格を紹介!おすすめの内在人格とは?【Identity V 】

関連記事:【第五人格】サバイバーの内在人格を紹介!おすすめの内在人格とは?【Identity V 】



夜の番人(イタカ)

第五人格公式PVより
操作性★★★★
機動力★★★
索敵能力★★★★
スタン耐性★★★
暗号機妨害★★★
ハンター能力説明
  • 風域を使うことでサバイバーを引き寄せることができる。風域を使うと風力が1つ貯まる
  • 風力を1つ使うことで自身の速度を上げる。効果は徐々に減少する。板、窓枠を乗り越える事が可能
  • 存在感1で強めの引き寄せ(風域-捕食)、前方に一定距離ダッシュ(風行-遠距離急襲)する
  • 存在感2で風力の上限が4回まで上昇し、風域系のスキルを使用する事に風力2回分が貯まる

おすすめポイント

初心者に特におすすめしたいハンターが夜の番人になります。

攻撃方法は通常攻撃のみとシンプルで、スキルもワンタップで発動するため初心者でも使いやすいハンターになっています。

引き寄せ、一定距離ダッシュ、移動速度上昇とスキルも多彩なため、どのマップやサバイバーが来ても対応しやすく、スタンサバイバーに対してもダウンまで取りに行けるパワーがあります。

サバイバーを索敵する能力や解読妨害能力は持っていませんが、存在感1解放で「風行-遠距離急襲」が使えるため機動力が上がります。機動力がある分、サバイバーの索敵、解読妨害がしやすくなります。


夜の番人の使い方

【第五人格】夜の番人(イタカ)の使い方を徹底解説!
こんばんは、スキマです。 今回はイタカの使い方、おすすめの人格、立ち回り、得意なサバイバー、苦手なサバイバーを紹介します。 これからイタカを使っていく方向けの内容になっているので、是非参考にして下さい。 サバイバー向けのイタカ対策記事は「【...

夜の番人に関しては「【第五人格】夜の番人(イタカ)の使い方を徹底解説!」の記事で使い方を紹介しているので、是非参考にして下さい。


こんな人におすすめ

  • 初心者でも使いやすいハンターが使いたい
  • 臨機応変に対応できるハンターが使いたい


「使徒」(アン)

第五人格公式Twitter」より
操作性★★★
機動力★★★
索敵能力★★★
スタン耐性★★★★
暗号機妨害★★★
ハンター能力説明
  • 高速で走る猫をサバイバーに放つ。猫は2匹に分裂する。サバイバーが猫を踏むと猫が影となって取り付く(猫を踏む)
  • 影が付いているサバイバーにアンが近付くと2.5秒スタンする
  • 猫がいる方向へ1回ダッシュできる
  • 影が付いているサバイバーに威嚇スキルを発動すると、解読、治療、スキルが10秒間使用出来なくなる
  • 存在感1で十字架を建てることができる。十字架を置いた場所に猫を呼び寄せることができる(ガイド)
  • 存在感2でダッシュ速度が早くなる。ダッシュが2回ストックできる。2回連続でダッシュ使用可能になる


おすすめポイント

イタカと同様に通常攻撃のみのハンターであり、スタンを使うサバイバーに対して強いハンターになります。

オフェンスやバッツマンが妨害に来ても猫を踏ますことが出来れば、スタンまたは威嚇(アイテム封印)ができるため、対応しやすいです。

猫を放つと猫範囲内のサバイバーを索敵してくれるため、近くにいるサバイバーが見つけやすく、解読をしているサバイバーに威嚇(解読不可状態)することも出来るため幅広く立ち回ることができます。

徒歩ハンターですが、猫の方向にダッシュ(ランウェイ)することができ、存在感2になると連続でダッシュが出来るため機動力が一気に上がります。


使徒が得意なサバイバー

使徒はマジシャン、一等航海士との相性が良く、猫が付くことで居場所が分かるためアイテムを無力化できます。

呪術師、骨董商、教授にもアイテムを使う前にスタンを入れられるため相性が良いです。


こんな人におすすめ

  • スタンサバイバーの対応を上手くしたい
  • マジシャン、呪術師、教授、一等航海士、骨董商の対策がしたい


漁師(グレイス)

第五人格公式Twitter」より
操作性★★★
機動力★★★★
索敵能力★★★
スタン耐性★★★★
暗号機妨害★★★
ハンター能力説明
  • 武器の銛を投げると攻撃不可の回遊モードになり速度が30%上昇する
  • グレイスは淵を生成することが出来る。グレイスが通る道、銛を投げた道に淵が生成される
  • 淵で囲われた場所にサバイバーが入ると湿気ゲージが発生する。湿気ゲージが100%になるとダメージが入る
  • 湿気を持つサバイバーは板・窓の操作速度が10%低下し、暗号機解読、ゲートの開放速度が20%低下する
  • 存在感1でサバイバーに突進(驚波)することができ、当たると湿気ゲージを30%付与する
  • 存在感2で淵に囲まれた瞬間に湿気ゲージが50%溜まり、驚波でも湿気ゲージが50%と溜まる


おすすめポイント

回遊モード時の移動速度が速く、攻撃速度も速いため機動力があるハンターになっています。

自身が囲った場所に湿気ダメージが入るので、1ヶ所でチェイスするグルグルチェイスに強く、距離を取られるチェイスをされても回遊モードがあるため追い付きやすいです。

近場の暗号機に銛を投げて囲うと解読妨害もすることが出来ます。


フライホイール効果に注意

サバイバーに人格「フライホイール効果」を使われると湿気ダメージが入らないため注意が必要です。

特にスタンサバイバー(オフェンス、バッツマン、呪術師など)が「フライホイール効果」を持っていることが多いです。

スタンサバイバーが多い場合は他のハンターを使うか、人格「翻弄」を付けるか、特質「興奮」を持っていくことを勧めます。


こんな人におすすめ

  • 機動力があるハンターを使いたい
  • グルグルチェイスに強いハンターが使いたい


黄衣の王(ハスター)

X 【非公式】第五人格最新情報」より
操作性★★★★
機動力★★★
索敵能力★★★★
スタン耐性★★★★
暗号機妨害★★★★
ハンター能力説明
  • 指定した場所に触手を生やすことができる
  • 目視で触手を動かし、サバイバーにダメージを与える
  • 近くにサバイバーがいると触手ゲージが溜まっていく。触手は最大5本まで溜めることができる
  • 触手近くにいるサバイバーは暗号機解読、ゲート開門速度が15%下がり、板、窓の操作速度、治療速度が10%下げる
  • 触手は近くにいるサバイバーの方向に倒れる
  • サバイバーがダメージを受けると全サバイバーの近くに触手が生成される
  • 存在感1で時間経過で触手ゲージが溜まるようになる
  • 存在感2で「凝視」を得る。凝視されたサバイバーは20秒以内に付近の触手に襲われる
  • ハスターが凝視ボタンを連続で押すとサバイバー近くの触手を動かして、サバイバーを攻撃する


おすすめポイント

溜め攻撃の射程が全ハンタートップで長いため当てやすいです。椅子前に触手を置けばダブルダウンも取りやすいハンターになります。

ハンターの中でトップクラスで索敵能力が高いです。触手が向いている向き、触手が倒れた方向にサバイバーがいるため、索敵が苦手な人に特におすすめ。

触手には暗号解読低下能力も付いており、サバイバーがダメージを受ける度に触手がサバイバー近くに生えるため暗号機妨害がしやすいです。


距離チェイスは苦手

ハスターは徒歩ハンターで機動力がないため、距離を取ってチェイスが出来るサバイバーを追うのが苦手です。

玩具職人、応援団、患者、航空エンジニア、カウボーイは距離を取るチェイスが出来るため注意が必要です。


こんな人におすすめ

  • 暗号機妨害を手軽にしたい
  • 索敵を強化したい


まとめ

初心者におすすめのハンターを紹介しました。

特におすすめなハンターは夜の番人か使徒になります。夜の番人、使徒を最初に使い、ハンターに慣れてから自分の好きなハンターをゲットすることをおすすめします。

最後にこれからハンターをやる人に役立つ情報を紹介します。是非活用してください。




ハンターを試したいならシングルトレーニングモードがおすすめ

シングルトレーニングモード

第五人格には「シングルトレーニングモード」があります。

全ハンターが使うことができ、特質、スキルが無限に使えるためハンターを試すのにおすすめのモードになります。

「シングルトレーニングモード」については『ゲームが上達する!楽しくなる!第五人格おすすめ便利機能!』で詳しく紹介しておりますので、こちらを参考にしてください。


ログインボーナスやタスクをクリアして、無料でハンターをゲットしよう

7日間ログインボーナスやウェルカムタスクを最後までやると無料でハンターがゲット出来ます。

7日間ログインボーナスやウェルカムタスクはメイン画面の手紙アイコンから確認することが出来るので、まだやっていない方は是非やってみて下さい。


ハンターの人格について悩んだら

【第五人格】ハンターの内在人格を紹介!おすすめの内在人格とは?【Identity V 】
こんにちは、スキマです。 今回は第五人格のハンターの内在人格について紹介します。 「人格ってなに?」 「人格の設定の仕方が分からない」 「どの人格を選べば良いのか分からない」 「このキャラクターに合う人格がわからない」 という方に向けた内在...

【第五人格】ハンターの内在人格を紹介!おすすめの内在人格とは?【Identity V 】」で詳しくハンターの人格について解説しています。

ハンターの人格の付け方やおすすめの組み合わせなど紹介しているので、是非参考にして下さい。

以上、「【2024年最新】第五人格、おすすめハンターを紹介!【初心者】」でした。


スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました